学校現場との連携事業
ジュニアビジネススクール
楠小学校の6年生に「働くってどんなこと?仕事について考えよう!」ということで、ゲストティーチャー(GT)8人をお招きして、授業を行ってきました。
子供たちはそれぞれのGTから表面に見えていることだけではなく、なぜその仕事をしているのか、やり甲斐は何か、仕事を通してどんなことを発信、実現していきたいのかなどをお聞きすることができていたようです。生き生きとした表情がたくさんみられました。
学校の先生方からは、このような機会はなかなか無いのでとても有り難いです。というお言葉をいただきました。子供たちには、夢に向かって、仕事の面白さや苦労も聞きながら、進んでいって欲しいと願います。
スタディライフ熊本では、このようにいろんな職種のGTをお招きして、お話を伺う機会を作っています。皆さんの学校にも行ければ嬉しいです!
ジュニアビジネススクールの様子
水道工事店・(有)興安商会
林 誠様
アンバサダー(元選手)・ヴォルターズ
松永 建作様
公務員・龍田まちづくりセンター
松崎 智樹様
保育士・(一社)スタディライフ熊本
竹田 祐子様
FP・ソニックジャパン
松岡 豊様
助産師・(一社)スタディライフ熊本
怒留湯 美季様
学校教育・キャリア・金融教育
- 『各種学校・各施設との連携』
- 総合的な学習の時間やキャリア教育、金融教育等は、地域との連携、各企業や各施設との連携を考えながら授業を構築していくことが必要になってきます。そこで、学校と社会をつなぐ授業や職業講話・講演会などをご提案させていただきます。
- 【こんな先生方・施設の方へ】
- 子どもたちに地域の方の話や体験に基づく話をしてくれる人から話を聞かせたいが、どんな人が適していて、どのような話をしてくれるか知りたい。
- 調べたことをITや絵本でまとめてみたいけれど、専門家の話を入れながら完成させたい……等々。
- 『森都心プラザ・ビジネス支援センターとの連携』
- これからの日本社会を元気にする起業家や職業職人の育成を目指して森都心プラザ・ビジネス支援センターと連携し「ジュニア・ビジネススクール」を開催しています。お店経営教育授業等、子ども達に仕事とは何か、働くことの本当の意味とは……、多方面から学んでもらっています。
キャリア教育の様子
これまでの実績
- くまもと森都心プラザ ジュニアビジネススクール
- 中学生早期起業家育成プログラム実施校
- ・熊本市立桜山中学校
- ・熊本市立江南中学校
- ・熊本市立白川小学校
- キャリア金融教育事業
- ・熊本市立黒髪小学校
- ・熊本市立向山小学校
- ・熊本市立五福小学校
- ・熊本市立画図小学校
- ・熊本市立中緑小学校
- ・熊本市立井芹中学校
- ・熊本市立江南中学校
企業との連携CSR事業
ファシリテーター派遣&養成
各種学校など教育機関、企業や行政、福祉医療現場など、様々な分野や場所で、会議やワークショップといった話し合いが行われています。そのような場面で、参加者の話し合いや体験、学習がスムーズに進行するように支援や補助を行ったり、それぞれの参加者が持っている力を引き出すことのできる支援者をファシリテーターと呼びます。
経験豊富なファシリテーターが、みなさんの話し合いの場で、多くの意見を引き出すお手伝いをします。もっと効率のいい会議、会合、話し合いを求めていらっしゃるのであれば、ぜひプロのファシリテーターをご活用ください。会社やグループ、個人レッスンもお引き受けします。
ファシリテーター養成講座受講者の声
- 【PTA関係者】
- ・とても分かりやすく、すぐにでも実践できると感じました。
- ・高校での保護者の話し合いの場面で役立てたいと思います。
- ・日頃からの仕事内容での会議、PTA、地域等、すべてにおいて活かせると思いました。
- 【地域活動者】
- ・仕事でも地域活動でも、たくさんの人の意見を聞きたいときに、ぜひ活用したいです。
- ・今後、ボランティア活動の中で実践していきたいです。
- ・座学だけでなく、実践などを通しての学びもあり、充実した時間を過ごせました。
- ・今までは「うまく会議を仕切らないと」という思いが強く、疲れてしまい、意見を聞くことができずにいました。「聴くこと」を中心にして、今夜の会議からやってみます。
- 【会社員】
- ・会社も含め、コミュニティでの話し合いがあったときに、活動や会話の方向性を見いだせると思いました。
- ・まずは相手を認め、聞き上手になろうと思いました。
- ・会議を進めるに当たって、言い進め方のヒントをいただきました。